さあ、S2のスタートです。新しい武将も加わる?と思うので、どんな編成にしていこうかを考えるのを楽しみにガチャを回しながら、スタダにチャレンジしました。結果は・・・欲しかった龐統は引けず、兵種の相性を忘れて突っ込んで大きく兵損でスタダは思うようにいかずと散々な状態で始まりました。
準備期間に事前結成同盟を選択していたので、挙兵地を間違えずに選択できました。今シーズンは3つのサーバーが統合されているようで、強い人も多くなると思うので、どのように楽しむのか・・・前シーズンの反省を活かして、征戦で頑張ろうと思います。

とりあえずガチャ
まずはお楽しみからで、とりあえずガチャを回しました。ここで欲しい武将を獲得できるとそのまま勢いでスタダも上手くいくと思っていました。
S1実績報酬は郭嘉でした。これは趙雲が欲しかったですが・・・またしても嫌われました。ハズレではないのですが、テンションが一段下がりました。

次にS1のシーズン報酬での20連ですが、孫尚香2枚です。これもハズレではなく、むしろ当たりなのですが、龐統が欲しかったので、テンションはさらに下がります。

あとは月イチ課金をしてS2限定登用を回しますが、60連ほど回して、張紘、陳宮、陳羣、張氏、馬雲騄の5人をゲット・・・何故かやる気が出なくなりました・・・どこかで龐統が来ると思っていたのが原因ですが、やはりほしい武将は来ません。そう思って、司馬懿や張遼は最初から諦めていたのですが、ここまで悪いとは・・・





少しずつ時間の経過とともに現実を受け入れ、一軍で考えている劉備と関羽のところに馬雲騄を入れてみることへの興味と、甘寧と太史慈に孫尚香の編成も悪くないな・・・という頭の切り替えで、少しずつやる気が出てきました。
龐統を獲得できれば、諸葛亮と法正と西蜀の智編成を組ませたかったのですが、徐庶で代用して二軍ぐらいに育成できればと方針転換しました。
あとは陸遜や周瑜をどのように活かすかを考え、魏の編成も1つくらいを加えて、五軍を形成できるように進めたいと思います。
スタダは難しい
劉備と太史慈の組み合わせでスタダを始めました。次のような理由で、兵損が大きく、土地攻略が上手く進まずにいて、実質的にスタダは失敗でした。土地Lv5はクリアしましたが、如何せん兵損が25%くらいあるので、ペースが遅くなりました。
- 戦法ポイントを効率的に割り振れなかった(二軍とかにも割り振ってしまった)
- S1終盤のように兵種の相性は考慮せずに土地攻略に突っ込んでしまった(土地7くらいまでは丁寧さが必要なのに・・・)
同盟の最初の攻城戦がスタダ明けということなので、少し立て直しをして、役に立てるように準備をしたいと頭を切り替えて、とりあえず一軍(劉備と関羽)の育成に集中しました。