土地Lv6をクリアできるようになったので、支城を建設しました。遅くもなく早くもなく、マイペースに進めているので、少し楽しくなってきました。編成を考慮した戦法の組み合わせを考えながら試行錯誤してます。限られたものでどのように効果を出すか・・・考えるのが楽しいです。
土地Lv6攻略
同盟チャットで土地Lv6は武将レベル30になれば兵法書開放して安定的にクリアできるということだったので、そのとおりに準備してチャレンジしてみました。2部隊目に苦手兵種が来て、ストレートに撃破することはできませんでしたが、兵損はかなり抑え気味にして撃破することができました。

1
1部隊目、順調に撃破

兵損を抑え気味に順調に撃破できました。
2
2部隊目、兵種相性で阻まれる

2部隊目に苦手兵種が来るとどうしても抜き切れません・・・
3
2部隊目、2回目攻撃で撃破

2名構成になっても大丈夫でした。
支城建築
土地Lv6をクリアすれば、次は支城建築です。賑やかな建築風景をスクショしておきました。いつも支城の名称は「知威支城」とありきたりですが・・・。

程昱を獲得
意外と高出力が期待できる智将の程昱を無料・半額名将登用で獲得できました。五軍で張遼を中心に魏騎馬部隊を組もうと思っていたので、そこで使ってみたいと思います。
